
UP-DATE:2018.09.29(Sat.)
●『めろんちゃんの成長日記』のキャラクターデザイン集です。
上記はゲーム内の会話図面アップ用の成長度別の顔デザインです。

●アップ顔の表情集です。

●キャラクター:ノーマルのショートカットです。

●キャラクター:ノーマルのセミロングです。

●キャラクター:ノーマルのロングです。

●没キャラです。

●キャラクター:高飛車のショートカットです。

●キャラクター:高飛車のショートカットの全身です。

●キャラクター:高飛車のセミロングです。

●キャラクター:高飛車のロングです。
開発現場では『さつき』と呼ばれていましたが、これはキャラデザをされた電光石火轟さんの著作コミック
『世界征服女子高生サツキ』『世界防衛女子高生サツキ』の主人公・魔神サツキ(真神サツキ)が出典です。

●キャラクター:高飛車のロングの全身です。

●キャラクター:体育会系のショートカットです。
個人的には一番好きな髪形です。

●キャラクター:体育会系のセミロングです。

●キャラクター:体育会系のロングです。

●キャラクター:悪いのセミロングです。
このタイプに成長すると肌が黒くなるのですが、アイテムの『漂白剤』を使うと肌を白く戻せます。

●キャラクター:悪いのロングです。

●キャラクター:良いのショートカットです。

●キャラクター:良いのセミロングです。

●キャラクター:良いのロングです。

●キャラクター:暗いのショートカットです。
開発現場での通称は『アンシー』でした。出典は『少女革命ウテナ』の姫宮アンシーから。

●キャラクター:暗いのセミロングです。

●キャラクター:暗いのロングです。

●キャラクター:暗いのロングの全身です。

●キャラクター:不思議のショートカットです。通称、宇宙人。

●キャラクター:不思議のセミロングです。

●キャラクター:不思議のセミロングの全身です。

●キャラクター:不思議のロングです。

●キャラクター:不思議のロングの全身です。

●キャラクター:植物のショートカットです。

●キャラクター:植物のセミロングです。

●キャラクター:植物のセミロングの全身です。

●キャラクター:植物のロングです。

●キャラクター:植物のロングの全身です。

●キャラクター:エルフのショートカットです。
開発現場での通称は『セイラさん』。出典は『機動戦士ガンダム』のセイラ・マスから。

●キャラクター:エルフのショートカットの全身です。

●キャラクター:エルフのセミロングです。

●キャラクター:エルフのロングです。

●キャラクター:エルフのロングの全身です。

●キャラクター:悪魔のショートカットです。

●キャラクター:悪魔のショートカットの全身です。
ドットに起こす際、企画担当の横尾くんから髪の色を3色に塗り分けて欲しいと頼まれました。

●キャラクター:悪魔のセミロングです。

●キャラクター:悪魔のセミロングの全身です。

●キャラクター:悪魔のロングです。

●キャラクター:悪魔のロングの全身です。

●キャラクター:天使のショートカットです。
天使の羽は髪とセットで描いています。
その関係で、どの服の組み合わせでも隙間が無いようにするのが地味にキツかったですね。

●キャラクター:天使のロングです。仕様上、天使にはセミロングが存在しません。

●キャラクター:天使のロングの全身です。

●キャラクター:プリンセスのロングです。プリンセスはロングのみです。
天使から移行していくのですが、羽は無くなります。

●キャラクター:プリンセスの全身です。
元は天使のロングとしてデザインされた為、全身図には羽が残っています。

●キャラクター:妖精のショートカットです。

●キャラクター:妖精のセミロングです。

●キャラクター:妖精のセミロングの全身です。

●キャラクター:妖精のロングです。

●キャラクター:妖精のロングの全身です。

●キャラクター:猫のショートカットです。
このキャラに成長するとメイド服が入手出来ます。
制作が始まった1998年3月16日当時、猫耳とメイド服の組み合わせの公式キャラはまだいなかったんじゃないかな?
『デ・ジ・キャラット』のでじこは制作期間中に登場したので。

●キャラクター:猫のセミロングです。

●キャラクター:猫のセミロングの全身です。

●キャラクター:猫のロングです。

●キャラクター:猫のロングの全身です。

●キャラクター:バニーのショートカットです。
このキャラに成長するとバニースーツが入手出来ます。

●キャラクター:バニーのセミロングです。

●キャラクター:バニーのロングです。

●キャラクター:スライム型とアヒル型です。
スライム型はゴミ袋を着せる事で変身させられるのですが、この姿用のエンディングは衝撃的でした。

●キャラクター:星型と馬型です。
星型は開発現場では『パイラ星人』と呼ばれていました。出典は映画『宇宙人、東京に現る』です。
馬型は没キャラです。

●デフォルメ顔デザイン1です。

●デフォルメ顔デザイン2です。

●デフォルメ顔デザイン3です。

●デフォルメ顔デザイン4です。

●デフォルメ顔デザイン5です。

●デフォルメ顔デザイン6です。
このページの先頭へ